SNS

SINAPSでは、情報発信の為に以下の公式ソーシャルアカウントを運営しています。

Facebook

学生自主研究推進機構(SINAPS)公式Facebook

SINAPSの公式Facebookです。 SINAPS本部広報局が運営をしており、SINAPSの活動や、支部を超えたイベント開催情報や活動報告などを行っております。

サイエンス・インカレ同窓会(対象者にのみリンクを公開)

SINAPSが運営している非公開のFacebookのグループです。ファイナリストのみが参加することができます。サイエンス・インカレに向けたサポートや,ファイナリスト同士の交流もできます。歴代のファイナリストとも交流できます!

Twitter

SINAPS公式Twitter

SINAPSの公式Twitterです。 SINAPS本部広報局が運営をしており、SINAPSの活動や、支部を超えたイベント開催情報や活動報告などを行っております。
もちろん、サイエンス・インカレの情報もたくさん発信しています!

YouTube

SINAPS公式YouTubeチャンネル

SINAPS公式YouTubeチャンネルです!イベント動画や研究に関する動画などを公開しています!

※ソーシャルメディアアカウントのご利用にあたって

 SINAPSでは、SNSの運営にあたり、『SNS運用規程』を制定し、運用をおこなっております。

SNS運用規程

制  定 2019年 9月20日
最終改定 2019年11月 1日

(目的)
第1条
 この規程は、一般社団法人 学生自主研究推進機構(以下「弊機構」)が所有している各種SNS公式アカウントの運用規程(以下「本規程」)について定めたものです。

(公式アカウント)
第2条
 公式アカウントについては、以下のSNSアカウントを本規程の対象とします。
1.Twitter 
・本部管理アカウント
 ① SINAPS /@sinaps_official
・支部管理アカウント
 ② SINAPS関東支部【次のイベントは▲月◇日に○○*】/@sinaps_kanto
 ③ SINAPS東北支部【次のイベントは▲月◇日に○○*】/@sinaps_tohoku_j
  *〇〇はイベント名とする。
2.Facebook
・本部管理アカウント
 ① SINAPS/@sinaps.scienceintercollege
 ② サイエンス・インカレ同窓会/対象者のみの非公開グループ

(Twitterにおけるフォロー、リプライ、DM(ダイレクトメッセージ)の運用)
第3条
1.弊機構では、公式アカウントをフォローしていただいた全てのユーザーをフォローするものではありません。また、ユーザーが公式アカウントをフォローしていない場合であっても、弊機構がフォローさせていただく場合もあります。
2.弊機構では、公式アカウントに対するリプライ、お問い合わせを除くDM(ダイレクトメッセージ)、リツイートの全てに返信するものではありません。
3.弊機構では、一部の例外を除き、事前に予告をすることなく、DM(ダイレクトメッセージ)を使用した自発的な勧誘を行いません。一部の例外とは、弊機構がイベントを開催する上で、ご依頼・ご協力をお願いする際に、連絡手段としてTwitter上でしかやり取りができない場合を指します。それ以外の場合は、直前に公式アカウントから勧誘に関する予告投稿を行い、勧誘を行うこととします。DMを用いた勧誘に際し、DMの被送信者から問題の申し出があった場合は、弊機構本部の調査の後、その事実を公開し、当該イベントにおけるDMの自発的送信による勧誘を直ちに中止するものとします。
4.原則として、リプライによるお問い合わせには応じかねます。お問い合わせはDM(ダイレクトメール)又はメール(info@sinaps.or.jp)にて受け付けます。

(Facebookにおけるコメント、メッセージの運用)
第4条
1.弊機構では、公式アカウントに対するコメント、お問い合わせを除くメッセージ、シェアの全てに返信するものではありません。
2.弊機構では、一部の例外を除き、事前に予告をすることなく、メッセージを使用した自発的な勧誘を行いません。一部の例外とは、弊機構がイベントを開催する上で、ご依頼・ご協力をお願いする際に、連絡手段としてFacebook上でしかやり取りができない場合を指します。それ以外の場合は、直前に公式アカウントから勧誘に関する予告投稿を行い、勧誘を行うこととします。メッセージを用いた勧誘に際し、メッセージの被送信者から問題の申し出があった場合は、弊機構本部の調査の後、その事実を公開し、当該イベントにおけるメッセージの自発的送信による勧誘を直ちに中止するものとします。
3.原則として、リプライによるお問い合わせには応じかねます。お問い合わせはメッセージ又はメール(info@sinaps.or.jp)にて受け付けます。

(免責事項)
第5条
1.弊機構は、所有するアカウントにおいて掲載されている情報の正確性、完全性、有用性などを完全に保証するものではありません。
2.弊機構は、所有するアカウントの利用、アカウントに対するコメント、ユーザー間ならびにユーザーと第三者間のトラブル、または所有するアカウントを利用できなかったことなどにより生じた損害について責任を負いません。
3.TwitterはTwitter社又はFacebookはFacebook社によって運営されており、弊機構は関連したサービスも含めてその操作方法をはじめ技術的、システム的質問について、一切お答えすることが出来ません。
4.所有するアカウントに掲載されている、写真・イラスト・音声・動画及び記事などの知的財産権は、弊機構又は正当な権利を有する者に帰属します。
5.投稿されたコンテンツの著作権等は当該投稿を行った投稿者本人に帰属しますが、所有するアカウントへ投稿されたことをもって、投稿者は弊機構に対して、コンテンツの全部または一部を、投稿者の事前承諾および投稿者に対する対価なく、全世界において非独占的に使用する権利を許諾したものとし、弊機構に対して著作権等を行使しないことに同意されたものとします。
6.弊機構は、外部団体、企業との合意のもと、ユーザーにとって有益であると判断した場合、外部団体、企業の公式アカウントに投稿された投稿をリツイート、シェアする場合があります。
7.弊機構は、弊機構が所有するアカウントに投稿された投稿を弊機構が所有する別のアカウントがその投稿をリツイートまたはシェアする場合があります。
8.弊機構は、弊機構が連携協力するサイエンス・インカレに関する情報発信を行うアカウントである サイエンス・インカレ・インフォメーション/@science_i_info に投稿された投稿をリツイートする場合があります。
9.弊機構は、弊機構の基準において投稿者本人の事前承諾なく所有するアカウントに投稿された投稿を予告なく改変または削除する場合があります。
10.弊機構は、本規程を予告なく改変する場合があります。
11.弊機構は、所有するアカウントを予告なく閉鎖または再開する場合があります。なお、新たにアカウントを開設する場合は直ちに本規程へ反映されるものとします。
12.弊機構は、所有するアカウント以外に投稿された弊機構の会員による投稿に関して、団体としての方針、その投稿内容、それにより生じたトラブルについて一切の責任を負いません。

(禁止事項)
第6条
 弊機構は、所有するアカウントを利用するユーザーの行為が以下のいずれかに該当する場合、該当するユーザーの投稿アカウントのブロックやフォローの解除、ならびに予告なくコメントの削除をすることがあります。
・特定の個人、企業、団体などを誹謗中傷し、名誉もしくは信用を傷つけるもの
・公序良俗、法令等に違反、または違反する恐れのあるもの
・犯罪行為を助長するもの
・他人になりすますなど虚偽や、事実と異なる情報及び正否の確認出来ないもの
・本人の承諾なく個人情報を開示・漏えいする等のプライバシーを侵害するもの
・弊機構あるいは第三者の特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権などを侵害し、不利益を与えるもの
・主に営利を目的としたもの
・反社会的活動、選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する行為
・Twitter社又はFacebook社の利用規約に反するもの
・その他、運営上不適当であると判断されるもの

(準拠法、合意管轄)
第7条
 本規程は日本法に準拠し、解釈・適用されるものとします。公式アカウントに関して、本規程により解決できない問題が生じた場合には、弊機構と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。また問題が発生し誠意を持って協議をした上でも解決せず、公式アカウントの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、横浜地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所といたします。