本イベントは盛況のうちに終了しました。
ご参加いただきましてありがとうございました。
SINAPSでは、オンラインでの研究発表会を、(株)インセプタムとの共催で開催することにしました!
多くの方々はこの1か月半、家に閉じこもっているような生活になっていたかと思います。
こうなっては研究が進められず、うずうずしている方も多いのではないでしょうか。
確かに、家ではラボで行うような研究をすることはできません。
しかし、それならば家でもできるような研究をしよう、と私たちは考えました。
そして、こうした研究について家に居ながら発表できる場として、「いえけん」を企画しました。
最先端の機器を使った研究だけが大きな価値を持つわけではありません。
家でもできるような素朴なテーマも、身近なだけに多くの人々に驚きをもたらすかもしれません。
そうでなくとも、日々の楽しみが増え、自身の仕事に新たな切り口を与えるものと思います。
自主研究が好きな方はもちろん、研究をしてみたいと思っている方、研究の話を聞くのが好きな方、中学生でも大学生でも会社員でも、立場や年齢を問わず発表や交流ができる場を作れればと考えています。発表も視聴もご自宅から手軽にできますので、ぜひお気軽にご参加ください。
(株)インセプタム 代表取締役社長 返町洋祐
【日時】
2020年5月30日(土) 13時〜
【参加登録】
こちらのウェブフォームよりご登録ください。
発表者も募集中です!発表時間は質疑合わせて15分です
(発表5分質疑10分が目安ですが配分はお任せします)。
【招待発表】(発表時間は質疑応答込みでそれぞれ20分)
『鉛筆転がしの力学』岩切秀一(物理分野)
岩切個人HP→https://sites.google.com/view/shuichi-iwakiri
『お家で結晶学』京兼広和(工学分野)
『電子レンジvs野菜の生命力』返町洋祐(生物分野)
『SNSで中高生の流行を追う』中村芽莉(情報分野)
中村個人HP→https://delicatedynamic.wordpress.com/profile/
『TBA』菊池駿斗(情報分野)
【主催】
(株)インセプタム(筑波大学発ベンチャー)
【共催】
(一社)学生自主研究推進機構
【注意】
本会の内容すべての録音・録画など、一切の記録行為は禁止致します。
本企画は、一般社団法人 学生自主研究推進機構(理事長徳永翔)と株式会社インセプタム(代表取締役社長 返町洋祐)による共催企画です。